Hello! 社会科授業をしてきました。 現場での社会科授業。 (2010.5.30.) Hello! 戻る。戻る


 赤穂市内の小学校で,5月28日(金)に,社会科の授業をしてきました。
 久しぶりに子どもたちを相手にした授業。
 ずっと楽しみにしていました。
 単元は,第6学年社会科「
平安の貴族」です。

導入の場面。
    「貴族」のイメージを引き出す場面。

中心資料の提示。
    この資料のどこに目をつけますか。

資料読み取りの場面。
     資料を班ごとに読み取っています。

蹴鞠の実演。
  「蹴鞠」をセパタクローのボールを使って実演して説明。

寝殿造に。
     「
寝殿造」の構造を読み取る場面。

屋根の構造は?
 「切妻造」と「寄棟造」を合体した形の「
入母屋造」の説明。

最後のまとめに。
 「貴族」どんなくらしをしているのだろうか。(本時のまとめの部分)

自分が考えている授業までには高められませんでしたが,子どもたちを相手に授業ができたことはよかったと思います。
授業後に,子どもたち全員に,リフレクション・カードを書いてもらいました。
全員のリフレクション・カードを紹介しておきます。

子どもの
リフレクション・カードから(授業を受けた27名全員のカード)
・けまりでなんのために松,桜などをおいているのかなと思っていたけど,いろんな意味があることがわかりました。
 しかもけまりにだいたい17人ぐらいただいるんじゃなくて,いろんなやくめがあることがわかっておもしろかったです。
 先生は,字が大きくて,かくのがはやかったです。テンションがものすごく高くて,おもしろい先生だったのでたのしかったです。(Y・H)
・とてもわかりやすかったです。一つ一つていねいに,こまかく,わかりやすく,いっしょうけんめいにおしえてくださってよかったです。
 それに実際に本物なども,もってきてくださって,出したりしてくださったので,イメージや,どんなふうにくらしていたのかどうかが,よくわかりました。
 けまりには,ちゃんとコートがあって,しかも,桜,松,楓,柳の木でかこっていたことにおどろきました。
 今日は,ほんとうにありがとうございました。また,今度,せき先生に教えてもらいたいです。(I・M)
・貴族は,とても大きな屋しきに住んでいることがわかってとてもびっくりしました。屋しきの向きやけまりをする所に植える木なども決まっていることもわかって,
 昔の人もいろいろ決めていることがあったんだなぁと思いました。
 貴族の屋しきには,かべやまどがない事がわかって寒かったり,虫がたくさん入って来て困らないのかなあと思いました。
 けまりでは3回リフティングをして相手にボールを返すということがわかって,山下さんと川口さんが実際にやって,二人ともできなかったので,
 けまりはむずかしいんだなあと思いました。(M・S)
・平安時代の女の人は,まっしろなはだにしなくちゃいけないので,かわいそうだなと思ったけど,昔の人は,にあってるかなと思ったりもしました。
 貴族は,広いところにすんでいるんだなと分かりました。(U・Y)
・ぼくは,今日,授業をしてわかったことは,一つ一つの部屋にいろいろな部屋があり,貴族たちは,けまりなどの遊びなどやることがわかりました。
 けまりにもフィールドがあることがわかりました。池は部屋の下を通っていることにびっくりしました。(K・T)
・昔の遊びやそのはんいをしめす場所とかがわかった。池の水がどこから流れてくるのかわかった。
 昔の貴族たちが住んでいる家は,いろいろなくふうがなされているのがわかった。(M・K)
・授業を受けて,貴族たちのくわしいことも分かったし,よかったです。あと初めてわかったこともあったので,授業をしてよかったです。
 また授業をしたいです。(N・M)
・ぼくは,今日授業を受けて,平安の貴族のくらしがわく分かりました。一番最初に貴族について考えたりしておもしろかったです。(O・Y)
・授業を受けて,平安の貴族のくらしを知って,おもしろかったです。始めはきんちょうしたけど,慣れてよかったです。
 おもしろい先生でうれしかったです。(C・K)
・一つ一つのことを,くわしく話してくれたので,わかりやすかったです。わかりやすくおしえてくれるので,なぜ,松,桜,かえで,やなぎが植えてあるか。
 けまりについて,きぞくの家のこうぞうがよくわかりました。広さをこまかく教えてくれたので,きぞくの家の大きさまで,イメージすることができました。
 今日は,わかりやすく,こまかくていねいにおしえていただき,ありがとうございました。(N・M)
・いつもより,おもしろくて,わかりやすく,いろんなものを探し出したりするのがおもしろかった。
 貴族は,こんなに大きな家にすめて,しかも大人になったら自分が家をつぐのでいいな〜と思いました。(H・I)
・おじゃる丸もたしかに貴族だなぁと改めて思いました。もっとこわい先生かなと思っていたけど,おもしろくて楽しい先生でよかったです。
 授業も楽しかったです。けまりの木があったなんて初めて知りました。
 けまりは,とてもむずかしいんだなぁと思いました。(M・G)
・わたしは,いつもより社会の授業が楽しく思えました。おじゃる丸やひげ男しゃくも貴族だけど,しゃべり方も行動も全然ちがうことがわかりました。
 家の構造も貴族とは全然ちがうイメージの造でびっくりしました。女の人の化しょうについて,頭にうかんできたのは,
 バカ殿のイメージでしかうかんできませんでした。45分間しかなかったけど本当に楽しかったです。(Y・M)
・わたしは,せき先生の授業を受けてみて,いつもとちがうことや新しいことをたくさん分かりました。
 わたしは,一番びっくりしたのは,おじゃる丸も貴族だったということです。
 そんなにみじかなものが貴族だったなんてはじめて知りました。とても楽しい授業でした。(M・Y)
・いつもとぜんぜんちがう授業で,わかりやすく説明してもらって,実物も出てきてもらってすごく楽しかったです。
 また,せき先生と授業がしたいです。今日は,ありがとうございました。これから社会はせき先生としたいです。(K・J)
・私は,平安の貴族についてあまり知らなかったけど,資料の中で,新しい発見ができました。
 特に私は,4本の木が,1年中楽しめるので,この時代のよさでもあるなと思いました。
 この時代の貴族のとくちょうやよさがわかれば,いいなと思うので,そこを中心に勉強したいです。今日は,新しい知識を得ることができてよかったです。(S・A)
・せき先生の授業は,実物を使ったり,絵をかいたりしてくれたので,とてもわかりやすかったです。
 それにせき先生はいろんなことを知っていてすごいなぁと思った。今回は,45分しか時間がなかったけど,もし次回があればもっとゆっくりしたいです。(A・T)
・せき先生の授業で,学んだことで一番おもしろかったことは,「けまり」の木の植え方です。
 今日,自分で持ってきていた資料に,けまりの絵が,まったく同じ木が同じところに植えてあってびっくりしました。
 せき先生の説明を聞いていくうちに,「ああ,なるほど。こういう意味なのか。」ということが分かってうれしかったです。(K・S)
・いつもとちがう先生でうけた「社会」はふんいきがちがって,楽しかったです。平安時代の貴族のくらしや遊びのことがわかってよかったです。
 けまりのコートのまわりにある木の意味や理由をはじめて知っておどろきました。
 家は,私のそうぞうよりもすごくすごく大きくてびっくりしました。また,せき先生と授業がしたいです。ありがとうございました。(N・N)
・新しい時代の勉強になって,また新しいことを学ぶのなだと思っていてとても楽しみにしていました。 
 貴族は,少しごうかな家に住んでいるだろうと思っていたが,それを大きくうわまわるごうていがしりょうになって目の前に現れたので,
 おどろきで言葉がでませんでした。たった1時間でしたが,すごくたくさんのことを学び,勉強になりました。せき先生本当にありがとうございました。(K・J)
・先生は,いろんなことをたくさんしらべていたのでわかりやすかったし,ためになったと思います。
 けまりをするときの「かかり」には,きまった木がはえていて,それぞれの木にちゃんとした意味があるっていうこともすごいと思ったし,
 すごくしらべている先生だと思いました。でもすごくなんどもつっこまれてドキドキしました。(S・Y)
・平安時代の貴族のくらしがよくわかりました。平安時代の家のくらしのくふうや屋根のことなど,しらないことがよくわかりました。
 貴族のあそびのことや家の名前などよくわかってよかったです。(K・Y)
・私はまりを3回けるということがわかりました。そして,むかしの人は,けるのにすぐ慣れたのかなと思いました。
 平安時代の家は,すごく大きいということがわかり,びっくりしました。むかしの貴族は,こんなに大きい家にすんでいて,すごいなと思いました。(N・S)
・貴族は,こんな言葉をしゃべることがわかりました。いろいろなところにみはりの人がいることを知りました。
 むかしのサッカーにもルールがあって決まりをまもらないといけないことがわかりました。とてもわかりやすかったです。すごくおもしろかったです。(K・S)
・新しい時代があるし,いろんなことをしたり,服があることがわかりました。いろんなことばやいろんなことがわかりました。
 これからも新しい時代があるので,いっしょうけんめいやりたいです。(S・A)
・私は,いつもとちがって楽しくできました。わけは,ライトが出てきたり,じしゃくではる時があったからです。
 これからもせき先生にしてもらいたいと思いました。でもこれからの社会をがんばりたいです。
 せき先生,今日,いろんなことを教えてくれてありがとうございました。私もがんばるのでがんばってください。(N・N)
・ぼくは,貴族がお金持ちだとはじめてしりました。貴族は外国の人だけだと思っていたけど,日本も貴族があってびっくりした。(Y・D)

また,機会があれば,いっしょに勉強ができたらと思います。
これからも,もっと社会科を好きになって,がんばって勉強をしてください。
こんな機会を与えてくださった校長先生をはじめ,多くの先生方と子どもたちに感謝しています。


ホ−ムへ戻る。戻る