ランドマークを見つけよう
戻る
生命線がない!?
26日になりました。
午前10時頃あきらは,集中治療室から小児病棟に移すことになっています。
松山から私の両親や妻の父親もかけつけてくれました。
あきらのそばに私たち夫婦は,ソファとパイプいすで寝ることになります。
あきらの手を握り,何度も
「あきら。あきらちゃん,お父さんともう一回だけでいいから買い物へ行こう。
手をつないで買い物へ行こう。ガムを買いたいんでしょう?」
と話しかけます。
でも,あきらは,何の反応もなく眠っています。
つらい中で,あきらと最後の夜を迎えました。
ベットで寝ているあきらは,鼻や口は,出血してかたまっている状態です。
妻がふき取ろうとしても固まっていてとれません。
ふくときに傷をつけそうでそれ以上は何も出来ませんでした。
あきらの手を握り,
「お父さんと,もう一回言ってよ。お父さんとビッグへ行くんじゃないの,あきら。あきら・・・・・・。」
と,何度も言いますが,反応は何もありませんでした。
「なんで・・・・・。なんでこうなるんや。」
怒りがこみあげながらも,あきらの手を握りしめていました。
そして,私は,あきらの手を何度もさすりながら,
「あきらちゃんは,お父さんの何ですか?あきらちゃんは,お父さんの何ですか?」
と繰り返し聞いていました。
ふと,両手で握っていたあきらの右の手のひらを広げて,汗ばんだ手をふいてあげようと思いました。
今まで考えて見ると,あきらの手相なんて見たこともなかったので,どんな手相をして生まれてきたのだろうと思いました。
手相は,学生のときに易者の人に自分の手相を見てもらい,自分の性格や将来のことまで当てられた経験がありました。
それ以来,自分でも趣味でよく友だちの手相を見て,その人の性格や生き方を冗談で話題にしたりしていたのです。
静かに手のひらを広げて見てみました。
すると,あきらの手相には,生命線がないのです。
「あれ?・・・・・。」
驚いて声を失いました。
右手になくても,左手にはあるだろうと思い,左手を広げてみました。
すると,左手にも生命線がありませんでした。
「これは・・・・・・。」
妻が,不安そうな顔をして見ていました。
私は,妻にこれ以上心配をさせたくなかったので,何も言えずに手をきれいに拭いてあげて,元通りに握らせてあげました。